2025年7月
🚪訪問リハビリ、始まります!…の前に戦いはすでに始まっていた!?
こんにちは!今日も我が家のドタバタ日常をお届けします。今回は、ついに始まる「訪問リハビリ」…いや、もうこれ完全にリハビリ前の大掃除&大混乱ストーリーでした(笑) 🥢朝イチのミッション:作り置き飯! この日は、午後はHAL […]
🏫 小学校の懇談会へ行ってきました!
今日は息子の小学校で、懇談会がありました✨うちの場合は、特別支援学級と普通学級の両方に在籍しているので、先生とのお話も2本立て。 久しぶりに学校での様子をじっくり聞ける機会ということで、ちょっと緊張しつつ、でも楽しみでも […]
【妻ブログ】ランチ会に参加しました♪
こんにちは😊 今回は、妻がブログを担当します🎀 今日は、KCSの会(かがわ地域の学校に通う肢体不自由児の会)のママ友ランチ会に参加してきました♪ KCSの会・・・K かがわ C 地域の学校に通う […]
【学童の夏休み事情】まさかのパパ同行決定!?
こんにちは、今日もブログを読んでいただきありがとうございます。今回は、我が家の学童の夏休み利用計画についてお話しします! 🚗 学童イベントに参加したい息子、どうなる? まず一つ目の学童さんの話から。 夏休み、学童では子ど […]
今日は、我が家の“息子”を紹介します!
今日は、うちの大事な息子のことをちょっとだけ深掘りして紹介してみます。「おっ、この子どんな子なんだろう?」と思いながら読んでもらえたら嬉しいです😊 息子のこと 息子は現在、小学三年生。デュシェンヌ型筋ジストロフィー(DM […]
主夫パパの自己紹介!
筋ジストロフィーの息子と、主夫としての日々を綴るブログを書かせてもらっています。 このブログでは、息子との生活、福祉や学校とのつながり、病院やリハビリのことなど、わが家の日常を綴っていこうと思っています。それから、わが家 […]
完全勝利!プールが「楽しい場所」になった日
今日は昨日の嬉しかったことを書いていこうと思います。 昨日はリハビリテーションセンターのプールに行ってきました。今回は、歩けなくなった息子が楽しくプールに入るために、どうしたらいいかを試行錯誤している様子を書いていこうと […]
【着る扇風機が大活躍!…でも油断すると地獄を見る話】
今日のテーマは、最近の配達で手放せない存在になっている着る扇風機付きジャケットの話です。 最近の暑さ、本当にヤバいですよね。炎天下の中、バイクでウーバーイーツをしていると、アスファルトの照り返しに排気ガス、信号待ちの熱気 […]
【HALリハビリ3回目と、我が家の靴下デスマッチ】
今日は、ちょっと嬉しかったリハビリの話と、昨日の夜に起きた“地獄絵図”について書いておこうと思います。 昨日は、息子のサイバーダイン社のHALを使ったリハビリが3回目でした。最近は新しい場所でのリハビリも増えて、少しずつ […]