🚪訪問リハビリ、始まります!…の前に戦いはすでに始まっていた!?

こんにちは!今日も我が家のドタバタ日常をお届けします。
今回は、ついに始まる「訪問リハビリ」
…いや、もうこれ完全にリハビリ前の大掃除&大混乱ストーリーでした(笑)


🥢朝イチのミッション:作り置き飯!

この日は、午後はHALのリハビリ、夕方18時には訪問リハビリの聞き取りがある予定というスケジュールいっぱいな日。

「これはもう晩ご飯、今作るしかない!」と判断し、冷しゃぶと味噌汁をササッと用意して冷蔵庫へ。
ここまでは完璧…だったはず。


🧹見える地雷、それは…リビングの惨状

冷蔵庫の扉を閉めた瞬間、現実に戻る私。
「…この家、人呼べる?」
いや呼べません(断言)。

ルンバもどき(メルカリで5,000円)に手伝わせたいけど、彼が走れる床ではない。
床もテーブルもカオス!
しかもリハビリの人が「2人」来る予定。これはちょっとした模様替え案件です。


🧺勢い余って、布団も洗いに行く

片づけがヒートアップして、なぜかコインランドリーに冬布団を持ち込む私。

【持参アイテム】
・掛け布団×2
・敷パッド×2

全部突っ込んで「いけるやん!」とスイッチオンした直後に気づく…

『※推奨:掛け布団1枚まで』

…まぁ、ロックかかったしもう知らん!(笑)
でも意外とちゃんと乾いてました(←反省してません)


📞まさかの電話と、時空を超えた勘違い

布団を手に帰ろうとしたその時――
「プルルルル…」学校からの電話。

先生:「お迎えの時間なんですが…」

私:「あれ?えっ…まだ1時50分には…」

先生:「今日は懇談会なので、1時10分お迎えですよ?」

😱‼ 完全なる時間ミス‼

全力で「先生すみません‼」と謝りながらお迎えにダッシュ。
人ってあんなに冷や汗かくんですね…


🏃‍♂️バタバタの午後、息子は神

予想外に早くお迎えしたので、時間がポッカリ。

「…宿題、今やっとこっか」

すると息子、文句一つ言わずに静かに宿題。
天使か君は…✨
その姿に胸を打たれながら、午後のHALリハビリへGO!


🤖今日のHALリハビリも順調!

今回のテーマは「足に力を入れすぎず、なめらかに動かす」こと。

最初はガッシャンガッシャン鳴っていた足も、少しずつスムーズに!
見てて分かる、成長ってこういうことか~って感じでした。


🏠いよいよ訪問リハビリの打ち合わせ!

そしてリハビリ終了後、帰宅予定は余裕のはずだった…のに!
帰り道が予想外の渋滞で焦る焦る💦

家に着いたのはギリギリ5分前。
ふぅ~間に合った!

そこから訪問リハビリのスタッフさん2名と打ち合わせスタート。
無事に、来週から週2回の訪問リハビリがスタートすることに決定しました✨


✨まとめ:バタバタだけど、ひとつ前進!

片づけ、洗濯、遅刻、リハビリ…と、てんこ盛りな1日でしたが、
「訪問リハビリが始まる」という新しい一歩が踏み出せたのは大きな前進。

バタバタな毎日も、こうして少しずつ整っていくのかもしれません。
後日のブログでは、実際の訪問リハビリの様子もご紹介できたらと思います!

    Customer Reviews

    5
    0%
    4
    0%
    3
    0%
    2
    0%
    1
    0%
    0
    100%
      Showing 1 review

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    Thanks for submitting your comment!